カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS
 
珍来軒

舟形ポーチ【旗ことば「Z旗」】[HUG KURE LAB.-接ぐクレラボ-]

旗ことば

国際信号旗の「Z旗」をモチーフにした舟形ポーチ。
表面と裏面で配色デザインが異なるので、まったく違った印象が楽しめるのも魅力の一つ。

また生地は、純国産の綿帆布「富士金梅®︎」を使用。
丈夫な生地を使い、丁寧にしっかりとした縫製で職人が一つずつ仕上げるので、長年愛用していただけるポーチに仕上がりました。
使い込むうちに生地が柔らかくなじみ、味わいが出て愛着が深まります。

普段使いの小物入れやトラベルポーチなど、 さまざまなシーンに対応できるポーチです。

●大きさ:縦15cm×横(上)21cm(下)14.5cm×マチ6.5cm
●素材: 日本製帆布ブランドの雄「富士金梅®︎」
●Made in JAPAN(日本製)

舟形ポーチ【旗ことば「Z旗」】[HUG KURE LAB.-接ぐクレラボ-] 店舗受取OK

価格:

2,750円 (税込)

[ポイント還元 27ポイント~]
購入数:

在庫

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
お客様の声へのリンク レビューはありません
この商品について問い合わせる

【港町 呉で誕生HUG KURE LAB.】
「HUG KURE LAB. -接ぐクレラボ-」がある広島県呉市は明治以降海軍で栄えた街。

現在も海上自衛隊の基地があり、「HUG KURE LAB. 」の本体である株式会社制服のフジは、1960年に創業し、海上保安庁・海上自衛隊の制服・グッズの製作・販売をしてきました。
その60数年で培った技術・設備を活かし、新たなプロダクトを開発・製作する場として、2021年9月に【HUG KURE LAB.-接ぐクレラボ-】をOPEN。

縫製工場・刺繍工場があるビルの 1 階を“魅せる工場&ラボ”として改装し、閉まっていたシャッターを開け外を行き交う人から縫製風景が見える場を作りました。

店名の「HUG(はぐ)」は、洋裁用語の一つで、布を縫い合わせる・接ぎ合わせるという意味を持つ「接ぐ」に由来します。
この場所が、 街と人を繋ぐ場になればという想いを込めて「HUG KURE LAB. -接ぐクレラボ-」と命名 しました。

工房併設の店舗では、職人の作業風景を眺めたり、心地よいミシンの音に耳を傾けながら商品の使い心地を確かめたり…見て・感じて・触れて、HUGをより身近に感じていただける場としても喜ばれています。

ページトップへ